2010年05月09日

NHKマイルC【予想】

ダービーが楽しみとなる順当な結果となるのでしょうか。
それとも波乱があるのか?
穴党としては「挑戦」するしかない。

レト
波乱があるとすれば、昨年と同様の高速馬場で前に位置する馬。
先行グループの中で最も人気面で妙味を感じるのは、レトです。
1200mで2勝したが、1600mの内容は1戦ごとに良くなっている。
前2走は同じ3着でも、前走はハイレベルレースでの3着。
今回さらに上昇あれば、馬券圏内なら十分ありえるのでは?
父ザカリヤは、ニュージーランドT1着、NHKマイルC2着。
マイナー種牡馬だが、血統面の適性は悪くないはず。
レトとは、スペイン語で「挑戦」。

ダノンシャンティ
前2走がスロー過ぎる。
淀みない流れで、前2走の末脚を使えるのかどうか未知数。
(スロー差しタイプのおそれ)
速い全体タイムを出せるのかどうかも未知数。
逆に、落ち着いた流れの場合、後方追走なら高速馬場で届かない恐れ。
○印をどちらにするか迷いますが、速い上がりへの対応でこちらに。

サンライズプリンス
前2走は出遅れている。
前走は、大外枠だったので、馬群の外を押して好位に上がって行けた。
内枠で出遅れたら、後方追走になってしまう可能性がある。
そうなった場合、速い上がりを使えるかどうかは未知数。
もう一つの心配点は、前走好タイムの反動。

コスモセンサー
2走前1着の前半4Fは、48.4。前走7着の前半4Fは、46.7。
逃げた馬にとって、流れが違いすぎた。
差しで勝ったこともあるので、前走のように無理に逃げる必要も
ない。
高速馬場で粘り込めないか。

リルダヴァル
野路菊Sの上がり33.2の末脚は、素晴らしかった。
ダービーに出走するためには連対で賞金加算が必要なので、
勝負気配は一番か。
骨折明けを2走して、いよいよ本領発揮の状態か?
でも、逆に中2週続きのローテはきつい。

エイシンアポロン
朝日杯2着・弥生賞2着の実績馬。
東京は、京王杯2歳S1着がある。
主力の1頭のはずだが、前走の負け過ぎをどう解釈するか。
距離が敗因だとすれば、距離短縮で大いに有望ですが・・
上がりが速くなると苦戦しそうか。

ダイワバーバリアン
かかり気味の追走になるせいか、差のない善戦に終わりやすい。
父マンハッタンカフェ母父キングマンボで、G1向きの底力が
ありそうな気もするのですが・・


<結論>
レト
○ダノンシャンティ
▲サンライズプリンス
コスモセンサー
△リルダヴァル
△エイシンアポロン
△ダイワバーバリアン


<無印とした馬について> (有力と思う順)

ガルボ
シンザン記念は、相手が弱かったとはいえ、そんなにスローでも
ないのに、ラスト11.4-11.4で楽勝。
マイルならG1を狙えそうと感じた。
問題は、前走が皐月賞大敗という穴パターンが過去なく・・
それに1月の重賞を勝つ馬は、この時期は好調でないことが多い。
逆に、休養明け2走目の良化があればおもしろい。
◎も考えましたが無印に。

シゲルモトナリ
1400mがベストの印象。
粘り強いが決め手に欠けるタイプか。
でも、先行馬であることは今の高速馬場では魅力。

ニシノメイゲツ
朝日杯は、不利な大外枠で4角大外と、3着相当の評価はできる。
でも、今年の2走が完敗続き。
能力面で頭打ちか?精神面に問題ありか。
今回は「チークピーシーズ着用」とか。これで変わるか?

エーシンダックマン
過去9戦すべて逃げている。
勝った時は、強い(速い)内容。
伯父エイシンツルギザンはこのレース2着。でもこの馬は距離長いか。
四位騎手が落ち着いたペースに持ち込めば、おもしろいかも。

サウンドバリアー
過去10年で牝馬は出走12頭中5頭が馬券対象となっていて、
その内4頭が人気薄という「牝馬が穴馬になりやすい」レース。
でも、2走前は時計がかかる馬場と展開に恵まれた印象だし、
馬場が悪化して、上がりがかかる展開にならないと無理か。

エーシンホワイティ
「2走前がファルコンS1着で、前走ニュージーランドTに出走」
は、近2年連続で穴馬になっている。
その2頭と違う所は、この馬は1600m以上で3着以内がないという
点と、ニュージーランドTで1.9秒の大差負けしている点。

キョウエイアシュラ
函館2歳S2着馬。その後は3着以内もなし。
ただ、アーリントンCもニュージーランドTも、上がりは1位。
時計がかかる馬場、かつ、上がりがかかる流れなら、
穴馬になる期待はあるが、そんなことにはなりそうにない。

トシギャングスター
ダートで2勝。前走ファルコンSは、荒れ気味の馬場での内差し。
ダート向きの印象だが、伯母ピースオブワールド(阪神JF)で、
血統面は芝でもやれるはず。
500万下東京ダ1600mでエアウルフと0.0差2着があるので、
距離もこなせそうか。
穴馬の魅力は十分感じますが、高速馬場では・・

キングレオポルド
朝日杯4番人気馬。当時は、折り合いが問題と思える馬だった。
今年の2走がサッパリ。
今年不振の馬の復活の穴パターンは無いレースですが・・

パドトロワ
5戦して[2-1-2-0]。2勝の1200mがベストか。
母は、忘れな草賞1着・中日新聞杯1着。父が短距離向きで・・

モンテフジサン
前走距離短縮で好結果。東京1600で未勝利勝ちがありますが・・
posted by 穴馬ユウサク at 00:13| Comment(2) | TrackBack(8) | 予想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
確かにレトは魅力的ですよね。
血統面からもこれまで経験してきたレースのペースも今回の舞台にはバッチリだと思います。
あとは枠ですね。
この内伸びの馬場でどこまでいいポジションを取れるか。

ダノンシャンティの末脚はすごいですよね。
前の馬が止まっていなくても一気に詰め寄ってしまうあのキレはまさに府中にうってつけだと思います。
ただ、自分は今年のアンカツさんは人気で切ることにしているので評価を落としてしまいました。
枠順や今回先行馬の多い顔ぶれからいつもより後方からの競馬になって折合いに苦労し、全体上がり1位も結局差し届かず4着、といった波乱の展開を期待しています^^
Posted by 馬さか at 2010年05月09日 12:00
>馬さかさん

ダノンシャンティの末脚は、すご過ぎでした。
またも私の穴予想は完敗でした。
G1で1着が人気馬の決着が続きますね。
Posted by 穴馬ユウサク@管理人 at 2010年05月09日 23:07
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

第15回 NHKマイルカップ 予想 【過去データ 血統から】
Excerpt: 2010/05/09(日) 2回 東京 6日目 11R 第15回 NHKマイルカップ(G1) 3歳 ○国際牡牝○指(定量) 芝1600m 18頭 発走:15:40 本賞金:9200、3700、..
Weblog: 競馬予想ブログ 複勝馬券生活
Tracked: 2010-05-09 00:58

6年目のキングマンボ。NHKマイルCは◎ダイワバーバリアン
Excerpt: NHKマイルCの歴史はキングマンボの歴史でもあります。98年のエルコンドルパサー、04年のキングカメハメハ。そんな、いとしこいしクラスの大御所と比べるには忍びないのですが10年NHKマイルC、
Weblog: ミシエロの3年前は忘れた
Tracked: 2010-05-09 01:21

第15回NHKマイルカップ
Excerpt: 土曜の競馬は内、前で残るレースが目立った印象。行きそうなのがエーシンダックマン。他馬はついて行かない(行けない)感じがします。エー...
Weblog: 海川ファームみひろステイブル
Tracked: 2010-05-09 02:01

NHKマイルカップ予想
Excerpt: コスモセンサーとエーシンダックマンの2頭のうちどちらが逃げるか、展開の読みもまずはそこから始めなければいけません。内に入ったコスモが逃げるには有利ですが短い距離ばかり使っているエイシンの方が出足が早く..
Weblog: 懸賞、競馬、人生いろいろ
Tracked: 2010-05-09 06:23

web競馬新聞『web楡馬』<第15回 NHKマイルカップ>号発行
Excerpt:  web競馬新聞『web楡馬』NHKマイルカップ号(通巻95号)を発行しました。 ちょっと前に雪が降ったと思ったら今度は夏のような気候。体がついていきません。おかげで体調不良です。記事がひどいのもその..
Weblog: 楡馬blog
Tracked: 2010-05-09 08:18

NHKマイルCの予想、買いデータ&消しデータまとめ
Excerpt: NHKマイルCの予想 [NHKマイルCデータまとめ] △17番・18番 (0-0-1-19) △前走OP特別 (0-0-4-31) △前走500万下 (0-0-1-14) ×前走皐月賞で10着以下 ..
Weblog: 激走!データ競馬ブログ
Tracked: 2010-05-09 08:45

春のマイルはダービーへの登竜門か?「変則2冠馬」目指していざ…!!【第15回NHKマイルカップ予想】
Excerpt: 競馬の第15回NHKマイルカップが9日、東京競馬場芝1,600mで行われる。 変則2冠馬と言う言葉が定着しつつある競馬界。今年もこのレースをステップに日本ダービーを目指す馬が何頭かいるよ..
Weblog: 不定期更新のスポーツニュース201X (ちょっと時事ネタも)
Tracked: 2010-05-09 10:34

NHKマイルカップ【G?】
Excerpt: 昨日の一鞍、◎ミラグロレディは7着惨敗。 直千競馬で速い馬が揃っていたとは言え、追走に余裕が無く、 楽に2番手が取れた前走のような...
Weblog: 中山4角先頭
Tracked: 2010-05-09 13:36
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。