と言いたいところですが、年間の予想の成績はあまりよくありませんでした。
特に1月2月と10月以降の不調が響きました。
<2017年間回収率>
予想全129レース(1点100円均等買いで計算)
◎単勝 85% (11000/12900) 的中5回
◎複勝 71% (9100/12900) 的中22回
◎流し馬連 56% (43440/76900) 的中10回
◎○軸2頭流し3連複 135%(86530/64000)的中11回
◎→○▲ワイド2点 61%(15710/25800)的中15回
昨年のあまりにもひど過ぎる内容(複勝38%)よりは良くなりましたが、復調途上といった感です。
3連複だけは100%超となりましたが、これはたまたまで、目黒記念41190円が貢献しています。
個人的には、◎複勝回収率100%超を予想の目標としています。
3連系は波が大きすぎて、たまたま大きいのが当たると100%超となるからです。
<ブログ開設後の◎の複勝回収率>
2006年 108%
2007年 132%
2008年 113%
2009年 74%
2010年 80%
2011年 64%
2012年 97%
2013年 75%
2014年 80%
2015年 93%
2016年 38%
2017年 71%
今から思えば、2006年からの3年連続の100%超は奇跡的でした。
当時とどう違うかといえば、
「オッズが正しくなった」と感じます。
(重賞に限ればの話で、他のレースは知りません)
当時は、人気の盲点がわかりやすかった(個人的には)。
(私自身が衰えただけかもしりませんけど)
パソコン・スマホの普及で、一般ファンの予想が高度になったのでしょうか?
来年は◎複勝回収率90%以上を最低目標として頑張りたいと思います。
来年もこの当たらないブログをよろしくお願いします。
<追伸>
来年の初めにブログを移転しようかと思っています。
「直感」がブログ移転した方がいいと訴えています。
移転したい理由は正式に決定した時に書こうと思います。
「新しいドア」を開いてみたいと思っています。
「直感が行く道を決める」
「直感が◎を決める」
ZARD 「新しいドア 〜冬のひまわり〜」
♪ はるかな未来へと 新しいドアを開け 動き始めた 直感が行く道を決める ♪