これを書いている時点で、各グループの最終戦が始まりました。
グループEの日本代表は、どうなるのか?
前哨戦の凡走続きの内容から、日本代表がここまで期待をもたせて
くれるとは、思いもしませんでした。
競馬と同じで、やってみなくてはわかりませんね。
さて、宝塚記念です。
梅雨の時期に行われますが、
過去10年、重に悪化したのは2年前だけ。
あとは稍重が2回、残る7回は良馬場。
意外にも、雨の影響はそれほどないレースです。
<過去10年、6人気以下での連対馬・8人気以下での3着馬>
メイショウドトウ(00年6人気2着)河内洋 先行粘込
父Bigstone 母父Affirmed 牡4歳
[前走]金鯱賞1着(3人気) [2走前]メトロポリタンS1着(1人気)
ジョービッグバン(00年9人気3着)山田和広 先行粘込
父サンデーサイレンス 母父ノーザンテースト 牡5歳
[前走]金鯱賞2着(4人気) [2走前]大阪杯3着(2人気)
ホットシークレット(01年8人気3着)柴田善臣 逃げ粘る
父ハンティングホーク 母父タイテエム セ5歳
[前走]目黒記念1着(3人気) [2走前]メトロポリタンS4着(1人気)
ヒシミラクル(03年6人気1着)角田晃一 中位差す
父サッカーボーイ 母父シェイディハイツ 牡4歳
[前走]天皇賞(春)1着(7人気) [2走前]大阪杯7着(8人気)
ツルマルボーイ(03年8人気2着)横山典弘 後方差す
父ダンスインザダーク 母父サッカーボーイ 牡5歳
[前走]金鯱賞2着(1人気) [2走前]天皇賞(春)4着(2人気)
シルクフェイマス(04年6人気2着)四位洋文 好位差す
父マーベラスサンデー 母父Caerleon 牡5歳
[前走]天皇賞(春)3着(5人気) [2走前]京都記念1着(1人気)
スイープトウショウ(05年11人気1着)池添謙一 中位差す
父エンドスウィープ 母父ダンシングブレーヴ 牝4歳
[前走]安田記念2着(10人気) [2走前]都大路S5着(1人気)
ナリタセンチュリー(06年10人気2着)田島裕和 中位差す
父トニービン 母父ノーザンテースト 牡7歳
[前走]天皇賞(春)12着(10人気)<1年2ヶ月休> [2走前]京都記念1着(2人気)
バランスオブゲーム(06年9人気3着)田中勝春 逃げ粘る
父フサイチコンコルド 母父アレミロード 牡7歳
[前走]安田記念17着(9人気)<3ヶ月休> [2走前]中山記念1着(6人気)
インティライミ(08年11人気3着)佐藤哲三 先行粘込
父スペシャルウィーク 母父ノーザンテースト 牡6歳
[前走]金鯱賞7着(4人気) [2走前]大阪杯7着(6人気)
以上の過去の穴馬10頭中9頭(例外インティライミ)にあてはまる
<宝塚記念の穴馬の条件>は、
● 前2走(海外除く)のどちらかで重賞連対がある。
ただし、斤量57キロ(牝馬55キロ)以上。
今年の出走予定馬で、この穴馬の条件をみたす馬は、
アクシオン
アーネストリー(上位人気)
ジャガーメイル(上位人気)
セイウンワンダー
ネヴァブション
ブエナビスタ(上位人気)
フォゲッタブル
ロジユニヴァース
上位人気が予想される馬を消去すると、
<穴馬候補>は、
アクシオン
セイウンワンダー
ネヴァブション
フォゲッタブル
ロジユニヴァース
この中から◎を選ぼうと思います。
<ワールドカップ>
個人的には◎セルビアと☆チリを応援していますが、第3戦次第。
これを書いている時点では、微妙な状況です。
そして、無印とした日本も、第3戦次第で微妙な状況です。
なんとか日本が決勝Tに進出し、ベスト4の穴となって欲しいです。
客観的にみて、日本の決勝T進出の可能性はどれくらいなのか?
英ブックメーカーWilliamhillのオッズを見てみると、
日本の勝利 3.4倍
引き分け 3.2倍
デンマークの勝利 2.2倍
そして、「グループE通過」のオッズは、
日本 1.67倍
デンマーク 2.10倍
ブックメーカーのオッズからは、
日本の決勝T進出の可能性は、50〜60%くらいありそうです。
がんばれ!日本。